红色中国网

 找回密码
 立即注册
搜索
查看: 3885|回复: 1
打印 上一主题 下一主题

躺在权利上的人将得不到保护 [复制链接]

Rank: 8Rank: 8

跳转到指定楼层
楼主
发表于 2013-1-6 16:04:18 |只看该作者 |倒序浏览
本帖最后由 马列托主义者 于 2013-1-6 16:37 编辑

22岁时参与日本战后宪法起草的戈登女士于2012年12月30日在美国自己家中因病去世,享年89岁。她起草了日本战后宪法中关于家庭生活中个人尊严和两性平等的章节,废除旧日本的家庭相关的封建制陋习
1955年结党的日本自由民主党的党纲是修改和平宪法第9条,试图回到法西斯去,该文作者提出要警惕日本的“复辟”

权利的保护和扩大是国民一人一人地不断地努力追求来的,就是为了权利而斗争
睡在权利上的人将得不到保护(権利の拥护と拡张には、国民1人1人の不断の努力が求められる。いわゆる「権利のための闘争」である。「権利の上に眠る者は、保护されない」からだ。)
这句日语送给南方周末和其他类似的人。
宪法权利是具有宪法权利精神的公民们支持才有效
你南方周末当然可以否定乌有之乡,但是你不能支持公权力剥夺乌有之乡的宪法权利啊,你连这一点都不懂,你不支持宪法权利,我不支持宪法权利,那么这个权利若何存在呢,难道公权力自动会维护这个宪法权利。当公权力违背宪法权利时,即使针对的是你的敌人,你就应该反对而不是支持,否则宪法权利是空话。


附:
改宪ムードの最中、米国のゴートン女史死去、古い日本の封建制や陋习まで取り戻すのは禁物との警钟か
板垣 英宪 | 政治评论家、板垣英宪マスコミ事务所代表
2013年1月5日 5时42分

◆舞台芸术监督ベアテ・シロタ・ゴードン女史は1923年10月25日、オーストリアの首都ウィーンで生まれた。2012年12月30日、米国 ニューヨークの自宅で膵臓がんのため死去、89歳だった。

ゴードン女史はウクライナ系ユダヤ人の父母を持ち、少女时代に日本で育った。连合国军最高司令官総司令部(GHQ)民政局に所属し、GHQ宪法草案制定会议のメンバーとして日本国宪法の起草で人権条项作成に関与した。22歳のときだった。

このとき、少女时代、日本に滞在していた経験から、日本の社会的惯习や习俗、あるいは、大日本帝国宪法下の家族 制度などもよく知っていた。この立场から、日本国宪法24条(家族生活における个人の尊厳と両性の平等)草案を执笔した。日本侧は、この条项に抵抗した が、ゴードンさんは、一歩も引かず、反対を押し切って実现させた。

それまでの日本は、家族法のなかで、封建的な「家长制度」を规定し、婚姻に际しては、课长の许しが必要であった。このため、様々な悲剧も起きていた。

ゴードン女史は、日本社会の「男女差别=不平等」とともに、封建的な家族制度、婚姻制度を否定した。そして、男女平等の下で双方が、自由意思に基づいて结婚できる制度を主张したのである。

帰国後は、ニューヨークに居を构え、ジャパン・ソサエティ、アジア・ソサエティのプロデューサー・ディレクター として世界の民俗芸能を米国に绍介。アジア・ソサエティを退职後、パフォーミング・アーティストを集めて世界中を公演するキャラバン(文化交流事业)の実 现を目指していたという。

◆日本国宪法は、第1次世界大戦後、ドイツで制定された通称「ワイマール宪法」の流れを汲んでいると言われている。「ワイマール宪法」は、ユダヤ人の刑法学・法哲学者ラートブルフらが制定に関与した。米国を経由して日本に継受された形だ。

戦後68年、日本国宪法が公布されて67年になる。だが、日本では、安倍晋三首相が、「日本を取り戻せ」と叫 び、それとともに、宪法改正への动きが活発化しており、改宪ムードが醸成されてきている。自民党が1955年11月15日、保守合同により结党され、党纲 领に「宪法第9条の改正」を宣言している。この目标が半世纪を経ていよいよ実现されそうな势いである。自国を自らの手で守るのは当然だとしても、「日本を 取り戻せ」の挂け声で、古い封建体制の陋习までも、ドサクサに纷れて、盛り込まれるようなことがあっては、时代错误となる。ゴードン女史の死は、この戦前 回帰への动きに警钟を鸣らしているとも言える。ただし、権利の拥护と拡张には、国民1人1人の不断の努力が求められる。いわゆる「権利のための闘争」であ る。「権利の上に眠る者は、保护されない」からだ。

朝日新闻デジタルは1月3日午前3时、「平和と女性の権利诉え 改宪の动きに警钟 ゴードンさん」という见出しをつけて、以下のように配信した。

    「【ニューヨーク=中井大助】日本国宪法の草案作成に直接携わった 最後の生き证人だった米国人女性、ベアテ・シロタ・ゴードンさんが、12月30日に89歳で亡くなる直前まで気にかけたのは、『平和』と『女性の権利』 だった。朝日新闻の取材に『日本の宪法は世界のモデル』『若い女性はもっと活跃してほしい』と语ったのが、対外的な最後の言叶だった」(ニューヨーク=中 井大助)

出典:朝日新闻デジタル

使用道具 举报

Rank: 8Rank: 8

沙发
发表于 2013-1-7 15:11:10 |只看该作者
1955年结党的日本自由民主党的党纲是修改和平宪法第9条,试图回到法西斯去,该文作者提出要警惕日本的“复辟”

值得注意的是自民党一直是日本的执政党,为什么其党纲一直没有实现,是美国的钳制还是国民的钳制?

而CPC静悄悄地废除了中国的宪法(违背宪法),而能堂而皇之地存在?对比啊

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

Archiver|红色中国网

GMT+8, 2024-6-1 07:05 , Processed in 0.027402 second(s), 9 queries .

E_mail: redchinacn@gmail.com

2010-2011http://redchinacn.net

回顶部